【フォームミルクを簡単に作る方法】ミルクフォームを使ったおすすめレシピ付き
フォームミルクは高価な器具が必要で作るのは難しいと感じませんか?
ミルクフォーマーがあればエスプレッソマシンが無くても手軽に簡単に作れてしまいます。今回はフォームミルクを簡単に作る方法をまとめてみました。
この記事は ・エスプレッソマシンは持ってない。 ・カプチーノやカフェラテを作ってみたい。 ・家でフォームミルクを作りたい。 といった方にぴったりの内容となっております。
ミルクフォーマーがあれば
家にエスプレッソマシンがなくてもフォームミルクは作れます。
フォームミルクを作ることができれば、カプチーノやカフェラテといったエスプレッソを使ったレシピに幅が広がります。そのためにも自分に合ったミルクフォーマーを見つけることが必要です。それができればあなたのおうち時間がさらに充実したものになります。
目次
・フォームミルクについての理解
・ミルクフォーマーの理解
・フォームミルクを使ったレシピ
の3つに分けて解説していきます。
1人1人使う目的が異なるので、
最後まで読んで頂ければ自分に合ったミルクフォーマーを見つけられるようになります。
この記事を書いている人 歯科総合商社に勤める営業所の所長。 イタリアンエスプレッソにハマり、今では時間があれば行きつけのバールに足を運び毎日エスプレッソを飲んでいます。年間400杯はエスプレッソを飲んでいる所長がエスプレッソに関する情報や、歯科に関する情報を定期的にブログで公開しています。
エスプレッソを使ったアレンジレシピ集はこちらをどうぞ
エスプレッソには色んな飲み方がある!イタリア流アレンジレシピ10選まとめ
フォームミルクとは?
知っておくと役に立つフォームミルクの事
フォームミルクを作るためには、フォームミルクについて知っておく必要があります。
まずはフォームミルクについて学んでおきましょう。
フォームミルク
フォームミルクとは空気が入って泡状になったミルクの事を言います。良いフォームミルクはきめ細かい泡でふわふわとし、見た目は艶やかで綺麗です。フォームミルクを作る際に大切なのはいかに泡をきめ細やかにしてミルクにとろみを出すことが出来るかがカギです。
スチームミルクとの違い
フォームミルクに似ているものとしてスチームミルクがあります。この違いを知ってく必要があります。それはレシピによってフォームミルクとスチームミルクを使い分ける必要があるからです。
スチームミルクとは蒸気で温められた泡状にならなかったミルクのことをいいます。極論を言うと温められたミルクのことです。
エスプレッソマシンではフォームミルクとスチームミルクが同時に作れている
エスプレッソマシンについているスチームを使い、フォームミルクを作ろうとすると泡状のフォームミルクと液体状のスチームミルクが自然と同時に作れています。泡の部分が「フォームミルク」、泡以外の液状の温かいミルクの部分が「スチームミルク」というように覚えると良いです。
ミルクフォーマーの種類
ミルクフォーマーは4種類あります。ここでは低コストですぐに試せるミルクフォーマーをご紹介させて頂きます。自分に合ったタイプを見つけましょう。
スクリュータイプミルクフォーマー
スクリュータイプのミルクフォーマーはミルクに差し込んで混ぜるだけで手軽にふわふわの泡を作ることができる、初めて使う方におすすめのタイプです。値段もリーズナブルで1~2人分を作るするときにぴったりです。1杯分のカフェラテなど作るときに便利といえます。また、コンパクトなので使い終わった後も収納に困ることなく、すぐに取り出せる場所に置いておける邪魔にならない良さも魅力的です。
全自動タイプのミルクフォーマー
スイッチひとつで、素早くきめ細やかな泡が立てられる全自動タイプミルクフォーマーです。ハイパワーなので、全自動とあってスクリュータイプや手動タイプに比べてしっかりとした泡が作れます。使い方もカップに冷たいミルクを入れて(牛乳を温める手間がない)スイッチを押すだけなのでとても簡単で手間がかからないのが魅力的です。一度にたくさんのミルクが泡立てられるので、友達を招いたりした際や、家族分の用意をしたい方におすすめといえます。
メッシュタイプのミルクフォーマー
とにかく綺麗なきめ細かい泡にしたいというにおすすめなのがメッシュタイプです。メッシュタイプは弾力がありつぶれにくい泡ができあがります。使い方は容器にミルクを入れて蓋をし、レバーを上下させると中に空気が入り綺麗な泡が立ちます。メッシュの部分はダブルとシングルがあり、ダブルだと冷たい牛乳でも泡立てられるので、冷たいドリンクにも本格的なフォームミルクが入れられるといった特徴があります。美味しいアイスカフェラテを作れますよ。
シェイカータイプのミルクフォーマー
ミルクを入れてシェイクするだけで泡を作れるタイプです。シンプルな作りのため食洗機に対応しているものも多く、お手入れがしやすいので手軽に試してみたい方にぴったりです。軽量でコツがいらないのでお子さんでも一緒に楽しく作れる特徴があるため、キャンプなどのアウトドアシーンに持って行き本格的なドリンクを楽しむのも最高ですね。
コツは?
フォームミルクを作るにあたってコツがあります。それはミルクを65度まで温めることです。
それともう一つ、ミルクは乳脂肪分3.5%~4%の「成分無調整乳」を用意しましょう(種類別名称の表示は「牛乳」です)。理由としてはエスプレッソと味のバランスが良いことと、乳脂肪には泡(=すなわちトロみ)を安定させる効果があるので初心者でもとろみを出しやすいからです。
フォームミルクを使ったレシピ
フォームミルクを使ったドリンクは何があるでしょうか。レシピを知るだけで家で飲めるドリンクの幅が広がります。ここではフォームミルクを使ったドリンクのレシピをご紹介しますので、是非作ってみてください。
カプチーノ
カプチーノはフォームミルクがメインの飲み物です。
エスプレッソにふわふわのフォームミルクを注ぐのですが、その際のフォームミルクはスチームミルクと1:1程度の割合のものを使います。
- エスプレッソ 30cc
- フォームミルク 130cc (フォームミルクとスチームミルクの割合は、1:1程です)
カプチーノについての記事
エスプレッソとカプチーノの違いとは?今すぐ使える知識を教えます!
マキアート
エスプレッソにフォームミルク(スチームミルクは使わない)のみを注いだものをマキアートと言います。
- エスプレッソ 30cc
- フォームミルク 40cc
エスプレッソにスプーン1杯程度のフォームミルクを乗せたゴッチャートもマキアートに近い飲み物で、イタリアでは人気のある飲み物の1つです。
マキアートについての記事
【マキアートとは何か?】本場イタリアで親しまれている粋な飲み物の意味を紐解く
マロッキーノ
エスプレッソにチョコレート、フォームミルク、ココアパウダーを加えたものをマロッキーノと言います。
- エスプレッソ 30cc
- フォームミルク 40cc
- チョコレートソース 適量
- ココアパウダー 適量
マロッキーノについての記事
マロッキーノってなに?甘いのも好きなら試すべきデザート感覚のエスプレッソ
カフェラテ
カフェラテはスチームミルクがメインです。
カプチーノに比べてフォームミルクよりスチームミルクの割合が多いのがカフェラテの特徴です。
フォームミルクとスチームミルクの割合は1:9程で、フォームミルクは表面に覆われている程度です。
- エスプレッソ 30cc
- スチームミルク 130cc(フォームミルクとスチームミルクの割合は1:9程で、フォームミルクは表面に覆われている程度です)
カフェラテについての記事
意外と知らないカフェラテとカフェモカの違いを比較してまとめました!
まとめ:
今回の記事はフォームミルクを簡単に作る方法を書かせて頂きました。ミルクフォーマーがあれば簡単に作ることができます。家に1つあればマシンがなくてもミルク系のメニューも作ることができて、おうち時間がさらに楽しくなります。