【マキアートとは何か?】イタリアで親しまれている粋な飲み物

espresso

今回の記事はこんな人におすすめです。
・マキアートを飲んでみたい。
・カプチーノやカフェラテとは何が違うの?
・マキアートを家で簡単に作れるの?

イタリアで親しまれている飲み物の1つであるマキアートとはいったいどんな飲み物なのかを見ていきましょう。
家でも簡単に作れるのですぐに試すことも出来ます。

前回の記事はこちらをどうぞ

マキアートとは何なのかを知ろう

日本人はキャラメルマキアートの方が馴染みがあるのではないでしょうか。マキアートとキャラメルマキアートは別物なんです。では一体イタリアのマキアートとはどんな飲み物なのか見ていきましょう。

染みのついたという意味

マキアート(macchiato)とは日本語に略すと染みという意味で、エスプレッソにフォームドミルクを少量加えたものマキアートと呼びます。エスプレッソに注いだフォームドミルクがエスプレッソに染みがついたように見えることからマキアートという名前がついたとされています。

基本はあるが比率はそれぞれ

基本的に1対1の割合とされているがお店によって比率が微妙に異なります。僕はそれもある意味良さでもあると思っています。エスプレッソの苦味をミルクがまろやかにしてくれるためそのまま飲む人もいますが、甘さも欲しい人は砂糖をしっかり入れたりとその日の気分によって飲み方が変わったりします。その人のオリジナル性が見られるマキアートですが、僕はエスプレッソにはしっかり砂糖を入れるのに対しミルクを使う場合は入れないことがほとんどです。

Macchiato

安価に飲め、場所によってはエスプレッソと同じ料金で飲める

マキアートの料金は安価に飲むことが出来ます。相場でだいたい1ユーロから2ユーロくらいで、エスプレッソに少し料金をプラスしたくらいとされてます。エスプレッソと同じくらいの量のため安価に飲めるとされています。安価に飲めることからエスプレッソくらいの量で少しマイルドなものが飲みたい人もいるのでサクッと飲めることが良いとされています。場所によってはエスプレッソと同じ料金で飲めるため意外と出る飲み物でもあります。

マキアートってどんな時に飲むのか

マキアートはある程度分かったが、どんなタイミングで飲むのかあまりイメージがつかないですよね。人それぞれタイミングはありますが大きく3つに分けてご説明します。

エスプレッソだと濃いなと思ったときに

イタリア人は、今飲むにはエスプレッソだとちょっと濃いなと思ったときに飲むことがあります。マキアートは少量ミルクがエスプレッソをまろやかにしてくれるからです。そのためエスプレッソと同じくらいの量でさっと飲めるとなるとマキアートはがちょうど良かったりします。

カプチーノだと重いなと思ったときに

カプチーノだと重いなと思ったときにマキアートを飲みます。カプチーノは意外と量が多いため1杯飲むとお腹が膨れてしまうからです。そのため少量でカプチーノに近い物が飲めるとなるとマキアートを選択します。また、カプチーノは午前中に飲む飲み物なので基本的に午後は飲みません。そのため午後にちょっとミルク入りを飲みたいと思ったときにはマキアートを飲むようです。

cappuccino coffee clear cup on wood background for cafe coffee shop menu

砂糖を摂取したくないとき

これは完全に僕の事です。僕はマキアートにする場合は砂糖を入れません。エスプレッソの苦味に対してミルクのまろやかさがちょうど良いため、砂糖を入れずに飲みまます。エスプレッソの良さとカプチーノの良さを両方味わえてお得な気分になれるのと、糖質を気にする日でもエスプレッソは飲みたい、そんな日は僕にとってぴったりの飲み物なんです。

Handwriting text Less Sugar. Concept meaning Lower volume of sweetness in any food or drink that we eat Man holding marker notebook page crumpled papers several tries mistakes

マキアートは家でも3ステップで作れる

 マキアートは家でも作れるのでしょうか。作れるのであれば作り方を知りたいところ。そんな事を思っている穴手にマキアートの作り方3ステップをご紹介致します。

エスプレッソを作る

エスプレッソマシン、または直火型マキネッタを使用してエスプレッソを作りましょう。コーヒー粉は中深煎りの細挽き豆を使います。適切に入れたエスプレッソの表面には「クレマ」と呼ばれる泡のようなものが浮かびますが、これがあることでフォームドミルクを綺麗にのせることができます。そのためにも、エスプレッソの抽出量を守り丁寧に作業を行なうことが大切です。

フォームドミルクを作る

マキアートにはフォームドミルクが欠かせません。エスプレッソが出来たらフォームドミルクを作りましょう。ハンディタイプのミルクフォーマーで作ることができますのでカップにミルクを入れて泡立てます。ミルクはよく冷えたものを使い、温度が低いうちに一気に空気を含ませ撹拌することがポイントです。

フォームドミルクをエスプレッソに注ぐ

エスプレッソをエスプレッソカップに淹れた状態でそこにフォームドミルクを注ぎます。量は少しで良いので、わずかに落とす程度のイメージで注ぎましょう。そうすることでエスプレッソ上に白い染みがつく状態になります。

まとめ:

今回はマキアートとは何かを説明させて頂きました。エスプレッソに少量のフォームドミルクを加えたマキアートはイタリア語で染みという意味でしたね。人によって飲むタイミングアはありますが、砂糖を採りたくなかったり、サクッとミルク入りを飲みたいときはマキアートを選択してみて下さい。また、エスプレッソの苦味とフォームドミルクが絶妙なまろやかさが融合するマキアートは家でも簡単に3ステップで作ることが出来ます。是非試してみて下さい。


チーズケーキが絶妙に合いました!