希少価値を高めるスキル取得のコツ

未分類

スキルを取得するためにはどうしたらよいか?そりゃ毎日勉強したらいいんでしょ。でも僕はここでつまずいた。まずなんのスキルを取得したらよいのかと。

美容師だったらカットの技術?料理人なら料理の技術?違うんだって。今やっている職種のスキルアップではなく、それ以外のスキルを取得する必要がある。

この記事を読むと

なぜスキルを取得しないといけないのか改めて理解できる。

スキルの取得のスキルが身につく。

スキルを取得するためには、スキルを取得するためのスキルが必要。石の上にも3年いるな。スキル取得に3年も必要ない。YouTube見たり、参考になるものが沢山転がっている。だから3か月で十分。最短最速で学んで、次のスキル取得をする。

これが出来れば最短で最速、とても効率よくスキルが取得できる!

セッション内容

  1. 希少価値を高めろ
  2. 非生産時間をしっかり利用しろ
  3. スキル取得するためにはアウトプットしろ

①希少価値を高めろ

美容師だったらカットのスキルアップ?料理人なら料理のスキルアップ?今やっている職の技術向上のため毎日頑張っている。それが大事なことだ。これで自分の価値が上がると信じて。でも違うんだって。今やっている職種のスキルアップではなく、それ以外のスキルを取得する必要がある。そうすれば、自分の価値が高まるから。

保育士って給料低いって有名だけど、その理由の1は価値が低いから。沢山保育士免許取得者いるけど、保育士が少ない現状。その理由は価値が低く、給料が安いから。給料が低いってことは誰でも出来る仕事だったりするし、価値が低いと思ってもいいのかもしれない。でも実は保育士でも月50万稼ぐ人もいるらしい。その人たちは保育士免許だけじゃなくて、英語が話せたり中国語が話せたりするから希少価値が高く給料が良いんだって。確かにそれは価値があると思う。特に富裕層の人たちからしたら、保育だけじゃなく、語学も学べるし、ターゲットは日本人だけじゃなく、幅が広がる。預ける人はしっかり価値を理解して預ける。自分の子も通わせられるなら通わせたいって普通に思う。この保育士さんは、保育士という専門以外の知識(スキル)をもっていることによって希少価値が高まり、普通の保育士さんの4倍近い給料をもらっている。これを100×100の法則という。

100×100の法則とは
①ある分野で100人に1人の希少性を確保する。
(保育士は100人に1人の割合で免許を持っている)
次に、
②違う分野でさらに100人に1人の希少性を確保する。
(英語も中国語も話せる人材は100人に1人の割合である)
こうすると、
100分の1×100分の1で10000人分の1人の人間となる。
これが100×100の法則。

優秀な人というのは、自分のやっていること以外の幅広いスキルを取得している。だから価値がある人間になれる。人や、企業は価値のあるものにお金を払う。だからこそ価値のある人間になるために、専門以外のスキルの取得していかなくてはならない。だから今やっている職種のスキルアップではなく、それ以外のスキルを取得する必要があるといえる。

そう考えると、100×100だけじゃなくて、100×100×100にもなれるなぁ。そということは、さらに希少価値が高まる。だから沢山のスキル取得が必要といえる。ブログ書いていて改めて理解。石の上にも3年は古い考え。1つのスキルを3年もかけて学ぶなんて非効率であり、価値が高まらない。必死でやれば3か月で取得できる。新しい分野のスキルの取得をどんどん追い求めていく姿勢がとにかく大事。日本て1つの会社に長く務める文化だったが、海外は転職を繰り返して自分の価値を高めている。逆に転職回数が少ないほうがおかしく思われている。僕みたいに1社に長く勤めてしまうとなかなかやめれなくなってしまうので、転職を考えている人はすぐ行動が良いと思います。

②非生産時間をしっかり利用しろ

インプットの方法

①本を聞く!

本を読むのは非効率。Amazonオーディブルが今の時代あるんだから、それを1.5倍速に早めて聞けば効率が良い。移動中に聞けるし、作業中にも聞ける。本は両手が塞がるが、聞くだけなら両手が開く。非生産時間を上手くインプットの時間に利用すること。

確かにそうだ。前のセッションでも言っていた。非生産時間を生産時間に変える事。Amazonオーディブルアプリ持っているけど全然使ってなかった。無駄な出費。。ちゃんとスケジューリングを立てて、有効活用しようと思います。そう考えたら、このMUPの動画配信はめちゃくちゃ効率が良いと思う。画面見れないときは聞けるし、移動中観ることも出来る。さらに内容が濃いし、本のようにかさばらない!理にかなっている。これがあるから常にインプットする意識が芽生えて、学ぶ意識が無くならない。すぐ学べる手軽さが素晴らしい。

②NewsPicksのコメント閲覧を観る。

毎回1つ1つ記事を読んでいたら、時間がかかる。だから、タイトルを見て記事にコメントしている人たちのコメントを見る。そうすると大体内容が分かる。これにより効率良く情報収集できる。

確かに、記事の内容を読まなくても、結構コメント見るだけで理解できる事あった。次の朝からは、そこを意識して効率よく情報の取得をしていきます。 (情報の取得は、朝というスケジューリングにしているため)

③スキル取得するためにはアウトプットしろ

スキル取得のスキル

スキル取得のためには、スキル取得のスキルが必要。それはアウトプットすること。

どうアウトプットするのか?

友達に話する。ブログを書く。これをすることでインプットしていく。アウトプットするためには、まず自分が理解していなけらば話が出来ない。人に話をするためには理解が必要。だからアウトプットが必要であり、アウトプットすることがインプットなのだ。つまりしっかりスキルを取得するためにはとにかくやってみる。話しする。ブログに書く。をすること。

実際にブログを書いてみて、何回もこのセッションの動画を観ました。そしてブログを書くにあたってしっかり内容を理解できている自分に気付きました。

凄く効果あると思います。実践あるのみ!頑張って続けていきます。

まとめ

  • スキル取得するためにブログを書くこと。(アウトプットすること)
  • 今の職のスキルではなく、異なる職のスキルを取得し希少価値を高める事。
  • そして新しい分野のスキルの取得をどんどん追い求めていく事。
  • 非生産時間を利用して効率用インプットすること。